大学ビックバンドジャズの祭典・ステラジャムに行ってきた!【第11回国際ジャズオーケストラ・フェスティバル】

2019年9月5日(木)、6日(金)に山梨県河口湖のステラシアターで開催された「第11回国際ジャズオーケストラ・フェスティバル ~ステラジャム~」を取材してきました!大学生によるビッグバンドジャズの祭典をレポートします!

ステラジャムが開催された山梨県にある河口湖ステラシアター

お部屋探しサイト「カナデルーム」へ

国際ジャズオーケストラ・フェスティバルとは

国際ジャズオーケストラ・フェスティバルは2009年に始まった全国の学生のためのビックバンドジャズのフェスティバル。NPO法人日本学生スポーツ・音楽振興協議会が主催し、毎年一回、山梨県にある「河口湖ステラシアター」で開催されることから「ステラジャム」の愛称で呼ばれています。現在は大学生の部(2日間)、小中高校生の部、アカペラの部の全4日程があり、今回は大学生の部を取材してきました。

大学生の部では全国から30校を超える大学のビッグバンドサークルが参加し、演奏の出来を競い合います。この大会では「レギュラー」と呼ばれるサークルの上級生は出場せず、大学1〜2年生の「ジュニア」世代が中心となって演奏するのが特徴的です。普段は上級生の演奏をサポートすることが多いジュニア世代の学生が主役となって演奏できる数少ないイベントです。

ステラジャムでは演奏の審査が行われ、素晴らしい演奏をしたバンドやプレーヤー、前年と比べて大きな成長が見られたバンドに賞が贈られます。大会のテーマは「Get Better!(さらに上を目指そう!)」で、ただ賞を競うだけでなく、若い世代のビッグバンドが、どうしたらより良い演奏ができるようになるかを学ぶ音楽教育の場でもあります。審査員にはジャズ界の有名なプレーヤーが招かれ、演奏の良さや改善すると良いポイントを学生に伝える役割を担います。

カナデルーム賞について

2019年からカナデルームも協賛企業としてステラジャムに参加し、「カナデルーム賞」を用意しました。カナデルーム賞は演奏の中でソロをとったかどうかに関わらず、バンドの奏でる楽曲に音楽的に大きく貢献したプレイヤーを選ぶ賞です。

副賞として、先日カナデルームMAGAZINEでご紹介したフィリピン・セブ島「3D ACADEMY」への英語留学権をご提供!近年増えている海外での音楽留学に向けて、英語留学を体験していただくことにしました。

さながら音楽の甲子園!熱気のある演奏、涙あり笑いありの2日間

ステラジャムの会場は河口湖からほど近い「ステラシアター」。東京都内ではまだ残暑の漂う9月上旬でしたが、河口湖周辺はひんやりと涼しい湖畔の空気に包まれていました。

全国各地から会場に集まったのは今年の出演バンド36組。演奏するのは大会の課題曲と、自分たちで選んだ自由曲2曲の合計3曲で、審査ではステージを構成する選曲の工夫も評価の対象となります。

審査員には音楽業界で活躍されている専門家が集まり、演奏の終了後に講評を行います。講評では演奏の良かった点や改善点についてのアドバイスが伝えられ、学生の皆さんは真剣に審査員の話に耳を傾けていました。厳しい指摘が入ることもありましたが、それぞれのバンドがさらに良い演奏をしていくための貴重なアドバイス・ヒントとして、勉強になったのではないでしょうか。

2日間を通して、どのバンドも自分たちの得意なジャンルや演奏スタイルを絡めながら、精一杯演奏していました。伝統的なビッグバンドジャズのスタイルで王道の演奏をするバンド、ラテンなどの要素を強く表現し熱量のある演奏をするバンド、最新のトレンドを取り入れてクールな雰囲気でまとめるバンドなど、個性的で楽しい演奏をたくさん見せてくれました。

トランペットが相談できる物件を探す

学生の皆さんは大会としてそれぞれ競いつつも、他のバンドの演奏に良いところがあるときは素直に歓声をあげたり、盛り上がったりしていて、全体的に会場の雰囲気はポジティブで温かく、すがすがしいものでした。

1日目の出場バンドの演奏終了後、ステラジャムに合わせてアメリカから来日したCJC(California Jazz Conservatory)のバンドが演奏を披露しました。

カリフォルニアから来日したCJCのメンバーによるバンド。高度な技術と音楽を披露していました

1日目の最後には毎年恒例のイベントとして「初見大会」が開催されました。初見大会では、各バンドから1人ずつ選ばれた学生で即席のバンドを作り、その場で初めて見た楽譜を使って即興で合奏するというもの。楽譜を読んで曲の構成や雰囲気をつかむ能力やソロを取る力など、ミュージシャンとしての実力が問われる面白い企画です。全大学のメンバーが参加することもあり会場からの声援もひときわ熱が入っていました。

会場には協賛企業によるブース出展があり、最新の楽器や楽譜、メンテナンスの相談を受け付けていました。大会中の楽器トラブルなどもここで対応してくれるので安心です。

アルトサックスが相談できる物件を探す

審査結果一覧

さて、気になる審査結果ですが、カナデルーム賞には2名を選出しました!慶応義塾大学Light Music Societyの橋本優希さんと、法政大学 New Orange Swing Orchestraの金子和貴さんです。お二人にはカナデルーム賞の副賞として、フィリピン・セブ島での英語留学権を贈呈!英語を学んで、今後の音楽活動に役立てていただければと思います。

●カナデルーム賞
慶応義塾大学Light Music Society 橋本優希
法政大学 New Orange Swing Orchestra 金子和貴

カナデルーム賞を受賞した金子和貴さんと橋本優希さん

団体賞

その他の審査結果は以下の通りです!総合優勝であるStellar Jam Champion、そして課題曲の最優秀賞であるGet Better Championを早稲田大学High Society Orchestraがダブル受賞!名門サークルの実力を見せつける圧巻の演奏でした。
【トップ3賞】
●Stellar Jam Champion(総合優勝)
― 早稲田大学 High Society Orchestra

●Get Better Champion(課題曲の最優秀バンドに贈られる賞)
― 早稲田大学 High Society Orchestra

見事Stellar Jam Champion、Get Better Championに輝いた早稲田High Society Orchestra

そして自由曲の最優秀賞に選ばれたのは愛知大学 Blue Stars Jazz Orchestraでした!聴く人の心にすーっと染み渡っていくような繊細で美しい演奏が素晴らしかったです。

●Unique Selection Champion(自由曲の最優秀バンドに贈られる賞)
― 愛知大学 Blue Stars Jazz Orchestra

愛知大学Blue Stars Jazz Orchestra

トロンボーンが相談できる物件を探す

ステラジャムの上位7組が選出されるStellar Jam Nominee 7では下記の大学が選ばれました!Stellar Jam Nominee 7に選ばれた団体は来年度のステラジャム出演順のシード抽選権があり、今後の活躍が一層期待されます。多くのバンドはまず、この7組に入るのを目標にしているため、団体名が呼ばれると皆さん大きな喜びの声をあげていました。

【Stellar Jam Nominee 7】
(演奏の技術点、選曲・パフォーマンスの企画点の合計から上位7組が選出)
・明治大学 Bic Sound Society Orchestra
・愛知大学 Blue Stars Jazz Orchestra
・慶応義塾大学Light Music Society
・東京工業大学 Los Guaracheros
・明治大学 New Wave Jazz Orchestra
・早稲田大学 High Society Orchestra
・青山学院大学 Royal Sound Jazz Orchestra

 

 

 

●Best Point Up Award(昨年と比較して最も点数が伸びたバンドに贈られる賞)
成蹊大学 Compal Sound Jazz Orchestra

Best Point Up Awardを受賞した成蹊大学 Compal Sound Jazz Orchestra

個人賞

【ソロイスト賞】(曲中で最も素晴らしいソロを演奏した演奏者に贈られる賞)
●Best Soloist Award - 芝浦工業大学College Society JO 菅滉 as
●Best Drummer Award - 愛知大学Blue Stars JO 谷口晶子 dr
●Best Brass Soloist Award - 甲南大学Big Mountain JO 高木涼香 tb
●Best Woodwind Soloist Award - 芝浦工業大学College Society JO 菅滉 as
●Best Rhythm Soloist Award - 立教大学New Swingin’Herd 野々村大志 p
●Best Miscellaneous Player Award - 法政大学New Orange Swing O 金子和貴 p

Best Soloist Award、Best Woodwind Soloist Awardをダブル受賞した菅滉さん

 

【特別賞】
●Best Lead Trumpet Player Award(最も素晴らしい演奏をしたトランペット奏者に贈られる賞)
慶応義塾大学 Light Music Society 森川聡真
●Best MC Award(最も素晴らしい司会進行をした司会者に贈られる賞)
日本大学 Blue Swing Jazz Orchestra 伊藤昌太郎
●Best Conductor Award(最も素晴らしい指揮を行った指揮者に贈られる賞)
明治大学 New Wave Jazz Orchestra 桑畑若菜
●Best Section Award(最も素晴らしい演奏を行ったセクションに贈られる賞)
慶応義塾大学Light Music Society ブラスセクション

 

●CJC California Jazz Conservatory Award(CJC選出の個人賞、選出された演奏者はアメリカでCJCに留学する)
・横浜市立大学 SWJO 西村美紀
・甲南大学 BMJO 高木涼香
・愛知大学 BSJO 谷口昌子
・愛知大学 BSJO 青木崇文
・学習院大学 SSJO 川口智輝
・早稲田大学 HSO 中根佑紀
・早稲田大学 HSO 盛岡泰地
・神奈川大学 CSO 窪川康祐

CJC賞を受賞した皆さん

ステラジャムを取材して

ステラジャムでは大学生の皆さんの真剣に音楽に取り組む様子、それでいて音楽を楽しむことを忘れない姿勢を見ることができ、一観客としても楽しませていただきました。喜びの笑顔も、悔し涙も、ステラジャムに参加した全ての方にとってきっと忘れられない思い出になったことと思います。

カナデルームでは今後もステラジャムをはじめとする音楽教育の現場に参加しながら、お部屋探しを通じてのミュージシャンのサポートや音楽環境の向上を目指していきます。来年のステラジャムで学生の皆さんにお会いするのを楽しみにしています。

防音室付きのお部屋・防音マンションを探す
お部屋探しサイト「カナデルーム」へ

この記事を書いた人

管理者 さん

さんの記事をもっと読む